タイの空港が機内持ち込み制限を強化、液体・ジェル・スプレーは100mlまで

タイ民間航空局(CAAT)は2025年4月22日、全国の公共空港における液体・ジェル・スプレー類(LAGs)の機内持ち込みに関する新たなルールを施行しました。新ルールは即日適用され、従来の2019年版ルールを置き換える形となります。

 

CAATによると、今回の見直しは空港保安強化の一環として実施されたもので、すべての旅客、乗員、空港職員を対象に適用されます。

持ち込み可能な条件は?
新たなルールでは、LAGsは1容器あたり100ミリリットル以下である必要があり、密閉された容器に容量が明記されていることが必須条件となっています。内容量が100ml以下であっても、容器自体の容量が大きい場合は持ち込み不可となるため、注意が必要です。

また、複数のLAGsを持ち込む場合は、合計1リットル以内に限られ、再封可能な透明のプラスチック袋(推奨サイズ:20cm×20cm)にまとめて入れ、1人1袋までとされています。これらは他の手荷物とは別にX線検査を受けることになります。

食品・地元料理も対象に
地元料理であるカレーやスープ、チリペーストなど、液体を多く含む食品も対象です。100ミリリットルを超える場合は機内に持ち込めず、預け荷物としてカウンターでチェックインする必要があります。

一部例外も認められる
以下の項目については、搭乗時間に見合った適量であれば持ち込みが可能です:

  • 医師の証明書付きの処方薬、または常用薬(氏名の記載があるもの)
  • 乳幼児用のミルクや離乳食
  • 医療・栄養上必要とされる特定食品

免税店での購入品は?
空港内の免税店や機内で購入したLAGsは、開封防止機能付き袋(STEBs)に封入され、当日購入であることを証明できるレシート等がある場合に限り、機内持ち込みが可能です。ただし、乗り継ぎ時には再度検査が行われるため、注意が必要です。

タイ民間航空局はすべての空港に対し、この新ルールを搭乗エリアやセキュリティチェックポイントなどで明示し、旅客や関係者への周知を徹底するよう求めています。

タイの空港が機内持ち込み制限を強化、液体・ジェル・スプレーは100mlまで

 

*タイランドハイパーリンクスより転載

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

機内や空港内の免税店で購入したものは乗り継ぎ時には再度検査が行われるそうですのでご注意ください。

プーケット旅行センター